公開は6月19日(火)まで

 

“成功確率の高い市場を簡単に見定める方法” – 私が実際に利用している利益率と成功確率が高いニッチ市場を発見し、オンラインビジネスを始める方法を学んでいきましょう。ここでお伝えする、適切なマインドセット、ニッチ市場、商品を組み合わせれば、あなたの成功は間違いありません…

今回のビデオを通じてあなたが学んだことをシェアしてください。

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

“GMCビデオ2” への44件のフィードバック

  1. むら より:

    「解決策のキーメーカーになる」こと。
    ”どうやって自分の問題を解決するかにしか興味は持っていない。”・・・確かに。自分にあてはめたらなるほどそうだと思いました。

    自分ではわかっていたようで、わかっていなかった、、、具体的に解説されていたので分かりやすいアプローチでした。ホントに勉強になります。

  2. kim より:

    商品が欲しいわけではなく問題を解決することが重要、との指摘はその通りと思います。他の内容も腑に落ちることが多いです。
    エクササイズをやってみてもなかなかニッチ市場が見えてきませんが、勉強を続けたいと思います。次回も楽しみにしています。

  3. 由美子 より:

    人の心理を分かること、リサーチすることの大切さを学びました。
    ただ、自分が、どの分野でどんな解決策を提供できるかについて、
    いろんな本を読めば読むほど、
    自分ならではオリジナルの言葉というよりも
    あの本で読んだことだな、、という気持ちも出てきて
    引用ばかりになりそうという気持ちと
    いろんな知識から自分なりの伝え方ができる術を学ぶ方法を探そうという意欲にもなりました。自分に足りないもの、
    今やるべきことを
    知れた気がします。

  4. 半ケツ星人ブリブリ より:

    提案と解決策の違い。専門家がするのは提案、しかしただのいいアイディア。解決策からお金が産まれる。
    稼げるニッチ市場は自分で発見する。

    エクササイズをしながらにやけてしまいました。

  5. masa より:

    自分の伝えたいコンテンツの先にある、それを習得する事で何が得られるのかを
    明確にする事が重要なポイントだと言う事が、理解できました。

  6. きゃーはん より:

    情報には、2タイプあるというくだりは、参考になりました。
    そして、人が我慢できない感情にフォーカスすることが大切なこと。
    一番心に残ったのは、自分の売りたい知識や情報を説得することではなく、リサーチにより、顧客が欲しがる方法を見つけ出し、経験、知識を価値あるものにすることだったということ。

  7. E・M より:

    具体的な商品をイメージしながら、エクスサイズを見ています。
    確実に今の時代に求められていると確信が深まり、販売元に絞り込んだ取り組みを提案をした処、絞り込んで販売する計画がない様です。
    数100万人以上の市場規模があると思うと残念です。
    (提案を受け、計画がないと返事するのが「企業」なんだと友人から言われてしまいました。)

  8. いくもん より:

    自分の持っている知識を「どうやって伝えるのか。何を伝えるのか。」
    ということばかりに意識が向かい、相手が必要としている情報だけを伝
    えるという意識が欠けていたと反省しました。

    自分が何を伝えたいかではなく、相手が何を必要としているのかがコンテンツ
    や商品のキモだと感じました。

    「1000人に1人でも解決策を積極的に探している人が居るか?」これを
    意識しないと、誰も必要としないコンテンツを自己満足で作ってしまう
    のは気を付けないといけないと思いました。

  9. 寄生虫 より:

    価値ある市場を見つけるのは、よくわかりません。特に働かず、入退院を繰り返して欲しいものも特になく人のことも特に考えずに生きてきましたので、自分が体感や成功していないこと願望、何かに熱中する、人を大好きになる、熱烈に好きな食べモノ、これらの感情は特に生きていて素晴らしいとか感じません。世界は冷たいコンクリートのように見えてます。映画のマトリックスのような本当の自分が目覚めてこの虚偽に満ちた世界をブチ壊して、戦える気力と勇気と情熱が灯るなら私は、肉体と魂ごと生まれ変わりたい。なんとか命あっても微妙な人生。難しいな。人に人参ぶら下げるまでの工程とお金を引き出すのは。

  10. kinohiro より:

    「4つのyesが得られるまで頑張る」というやり方が、とてもシンプルでわかりやすかったです。ありがとうございます。

  11. GEN より:

    情報は2つあり「提案」と「解決策」の違い。解決策の我慢できない、満たされていない欲求をみつける。顧客の心の地図をつくる。感情がキーで、それを理解することが重要だと言うことがわかりました。具体的でわかりやすかったです。

  12. KT より:

    『解決策』を伝える。シンプルですが、盲点だった気がします。自分たちの宣伝をして他社より目立とうとばかり考えていた気がします。分かっていたつもりになっていましたが、今いちど顧客が抱えている問題点をリサーチしてみようと思います!そして、このビデオを使ったマーケティング手法そのものも勉強になりました。

  13. mimiminomira より:

    提案と解決策…確かによくあるのは、提案だけど、
    我等は、そこからヒントを得て、問題を、解決しているのだと思う。

  14. チュチュ丸子 より:

    確かに私が楽天やヤフー、メルカリを開く時、何かをすぐ解決したい時です。
    人は提案にはお金は払わないが、解決策にはお金を払うんですね。
    人の感情的な欲求を満たすということ、鍵穴を見つける作業は面白そうです。

  15. sato より:

    提案と解決策に違いが、参考になりました。

  16. KA より:

    情報には2つある事。
    「提案と解決策」その違いを改めて考えさせられました。
    数百万人規模の市場を発見することには難しさを感じました。

  17. げるし より:

    提案と解決の違い
    満たされていない欲求を発見する

  18. HAN! より:

    提案ではなく、解決策なんですね。

  19. 佐藤  より:

    私がこれまで行っていたのは提案でした。顧客は解決を求めていることが
    よく理解できました。

  20. ゆう より:

    見込み客の、“感情的な動機や欲求“に焦点を当て、彼らが“その解決策を探しているか?”そしてその数は、少なくとも“千人に一人以上か?”など、しっかり詰めて考えないといけないと、思いました。
    そして、自分の知識や技術を、“彼らが探している場所に、どう商品化して提供できるか?“ということも、しっかり詰めて考えないといけないのだと教えられました。

  21. りりぃ より:

    ニッチ市場の探し方がなんとなくわかってきました。
    そして、なるほどと思いました。
    それをコンテンツに変えれるかが問題です。

  22. 倉岡俊昭 より:

    このニッチテストと、鍵の制作の仕方について大変参考になりました。今後これをテストしていきます。

  23. さもあん より:

    感情的な問題に対する解決策を見つけることで、そこから自分ですべきことが見えてくるような気がする。

  24. 黒田 玲子 より:

    緊急性があり、率先して解決策をもてもているもの・・・確かに、検索かけている項目はそういう事ばかりで、それを解決してくれるモノを探しています。

  25. atuko より:

    提案と解決策、その2つの違い。いつも同義語と考えていただけに目からうろこ。
    ニッチ市場発見の難しさ。自分を理解していない事も含め、まだまだ先が見えませんが、とにかくエクササイズに取り組もうと思います。

  26. はまちゃん より:

    ニッチ市場をどう見つけるのかが重要だとわかった。
    それをみつけるのが、今後の課題だが、なかなか簡単には見つけられない…
    アンテナを張るしかないのかな

  27. E より:

    4つのYESが埋まるまで頑張る…というのがいい勉強になった。確かにこれが埋まらないと市場が発見できないですね。頑張ります!

  28. R.NAKAI より:

    なるほど、4つのYESですね。
    これは早くやらないと、どんどん解決策の情報が溢れてくる。
    もう、既に遅いかも・・・

  29. TAKATSUKI より:

    当然のことですが、テストが難関ですね。

  30. より:

    提案と解決策の差は良く理解できました!

  31. SKy より:

    4つのYES、ニッチの鍵を作る
    弱い(自信がない)答えながらも書き留めてみると何かが見え始めました。
    その何かに向かってもっと知識と解決策を持って進んでいきます。

  32. imaTatsu より:

    相手が必要としている情報だけを伝えるという意識、つまりかゆいところだけかくということだと。

    自分が何を伝えるかではなく、相手が必要としているのは何かがコンテンツビジネスであると思う。

  33. imaTatsu より:

    相手が必要としている知識だけを伝える、つまりかゆいところだけをかくということだと。

  34. Hiro より:

    人が物を購入する時、解決策を見つけていて、その点に常に焦点をあてることの大切さを知りました。解決策を探している顧客を見つけること、その市場に焦点をあてることでビジネスが成り立つことに改めて気づきました。エクササイズを通して、自分のビジネス構築に向き合っていきたいと思います。

  35. shin より:

    人は解決策に(結果)にお金を払う!
    感情的欲求が満たされる→価値の有る答えを求めている事を学ばせていただきました。
    しかし、4つのイエスに答えれませんでした。何がニッチなのか・・・・

  36. めからうろこ より:

    エベンが500ドルのブレンダー3つも買ってしまうように、切羽詰まって解決策が欲しい瞬間に欲しかったブレンダー見つけたのなら高額を支払うのはいとわないのですね。自分にも当てはまるので腑に落ちました。

  37. 上田悠飛 より:

    まさに、特定の問題をすぐに解決させる方法を求めている=「魔法の薬」を求めていることがよりわかった気がします。

    今、自分がやっているニッチ市場がダメであることも、理解できました。

    また、「どうやって」は、あくまでも「どうやって」であり、そこに興味はなく、今すぐに問題を解決したいという感情を理解することが重要だということです。

  38. ちょくちょく より:

    感情に訴えることが大事なのだとわかりました。

  39. pipi より:

    今までの提案ばかりしていたことに気づかされました。もう一度一から解決策に目を向けようと思います。

  40. yoyo より:

    解決策をどうみつけたらいいのか分かりません

  41. ケン より:

    何より自分が信頼されてないと人は物を買ってくれない。
    そして人は自分の問題を解決してくれるものにしか興味がない。
    ラポールを築くためには、その人の根底の問題を解決させてあげられるかが大事。
    根底の問題は、金・人間関係・健康など隠れた人間の欲求。
    ここの感情をもろに刺激することが大事。
    自分がこの部分の解決策に普段からどれだけ意識して気づいて、
    対処してるかが、カギになってくるかなと感じた。

  42. 三澤謙一 より:

    「提案」と「解決策」の違いわかりました。
    確かに自分自身に置き換えれば、「提案」を受けても
    自分の欲求に合わなければ聞き入れませんよね。

    人間は感情の生き物だと思いました。

  43. pon より:

    提案と解決策の違い、解決策のキーメーカーになるなことの重要性を学びました。

  44. kat.kat より:

    情報には二つのタイプがある。
    ・提案:ロジカルな答え。良いアイデア。
    ・解決:感情的な願望を満たす。我慢できないから購入する。